東京都は「家庭におけるLED省エネムーブメント事業」と銘打って、自宅で使用している白熱電球2個以上を持参した都民に対して、LED電球1個と無償交換できる事業を展開しています。
交換できる条件
交換には条件があり、次の条件を満たす必要があります。
- 都内に住所を有する18歳以上の都民
- 1人1回まで
- 現在家庭で使用中の白熱電球であること
- 36W(ワット)以上の消費電力がある白熱電球であること
- 白熱電球2個のうち一つは口金サイズがE26(直径26ミリ)であること
必要なもの
交換に必要なものは次の3つです。
- 白熱電球(2個)
- 本人確認書類
- 受領証
交換できる白熱電球のは条件があり、次の条件を満たす必要があります。
- 現在家庭で使用中であること
- 36W(ワット)以上の消費電力があること
- 2個のうち一つは口金サイズがE26(直径26ミリ)であること
都民であること証明するために、運転免許証や健康保険証、マイナンバーカードなどの本人確認書類が必要になります。
受領証は参加協力店で配布されています。クール・ネット東京(東京都地球温暖化防止活動推進センター)のホームページからダウンロードすることもできますので、事前に記入してから協力店に持参しても構いません。
交換できる場所は?
交換できる場所は「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」協力店に限られます。昭島市内の協力店は、次の5店舗です。
(株)ヒカリ電機
最寄駅:昭島
住所:昭島市つつじが丘3丁目5-6-115
いしでん昭島店
最寄駅:東中神
住所:昭島市玉川町3丁目22-3
シラカネ電器
最寄駅:西立川
住所:昭島市郷地町1丁目5-13
パナピットコマチ
最寄駅:中神
住所:昭島市中神町1176-25
(有)オオヤ電気
最寄駅:東中神
住所:昭島市玉川町4丁目7-15
コメント