三多摩市場(三多摩綜合食品卸売市場)は生鮮食料品から加工食品、調味料、厨房用品、玩具、衣料品、雑貨などを取り扱う専門店が集う卸売市場です。一般の方でも買い物ができます。
営業時間
三多摩綜合食品卸売市場は基本的には業者向けの市場なので、営業時間は05:00から12:00までと短く、日曜日と祝日、隔週水曜日は休みとなります。
まごころ市
まごころ市は毎月第2週の木曜日・金曜日・土曜日と第4週の木曜日・金曜日・土曜日に開催される特売日です。毎月第4週の土曜日には抽選会が開催されます。
抽選会の日は、当日のお買いものレシート1,000円分で抽選会に参加でき、500円から2,000円の商品券が当たります。チラシを持参すると、お店のスタンプやアンケートでさらに抽選に参加できます。
項目 | 内容 |
---|---|
最寄駅 | 西武立川駅 |
住所 | 昭島市武蔵野三丁目5-1 |
定休日 | 日曜・水曜 |
駐車場 | あり |
サイト | https://santamaitiba.localinfo.jp/ |
@santama_ichiba_akishima |
店舗
三多摩綜合食品卸売市場には次の店舗があります。
鮮魚
豊明
豊明はマグロを中心とする鮮魚を販売しています。
貴仁
貴仁はマグロを販売しています。
昭島 望月水産
昭島 望月水産はマグロをはじめとする鮮魚全般、冷凍食品を販売しています。
磯辺
磯辺はマグロをはじめとする鮮魚全般、魚介類を販売しています。
マニワ水産
マニワ水産は鮮魚、貝類、冷凍魚、海老等を販売しています。
青果
ヤオヒロ
ヤオヒロは青果の卸しと小売りの店舗です。青果だけでなく、漬物や佃煮も取り扱っています。
ベジタブルサービス
ベジタブルサービスは青果全般を取り扱っています。
丸昇フルーツ
丸昇フルーツは青果、野菜、花を販売しています。
食肉
ジャストミート
ジャストミートは食肉を販売しています。
総菜
星野食品
星野食品は総菜と弁当を販売しています。
よしみ商店
よしみ商店はおでん種や総菜、佃煮、ハム、お菓子、パン等を販売しています。
乾物
薮北園
薮北園は乾物等を販売しています。
山一商店
山一商店は海産物、乾物、珍味等を販売しています。
豆腐
とうふ屋
とうふ屋は豆腐、こんにゃく、揚げ物を製造販売しています。
卵
ゴールデンエッグ
ゴールデンエッグは玉子を販売しています。
昭島市のブランド玉子「美味くて多摩卵(うまくてたまらん)」も取り扱っています。
お茶
繁田園茶舗
繁田園茶舗はお茶を販売しています。
雑貨
赤羽商店
赤羽商店は包装用品や日用雑貨を取り扱っています。
山梨包装
山梨包装は紙袋、包装紙、文具、雑貨を販売しています。
その他
丸富物産
丸富物産は干物、米、明太子、タラコ、鮭を販売しています。
サクラ食品工業
サクラ食品工業は業務用食材全般、冷凍食品を販売しています。
蓮見商店 三多摩営業所
蓮見商店 三多摩営業所は漬物と佃煮を販売しています。
食堂「一味」
三多摩綜合食品卸売市場には卸・小売店だけでなく、食堂もあります。
屋号 | 魚河岸だいにんぐ 一味 |
営業時間 | 平日:7:00~14:00、17:00~21:00 日曜日・祭日:11:00~14:00、17:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
三多摩市場は午前中で営業を終了してしまいますが、食堂「一味」は夕方から夜にかけても営業しています。
駐車場
三多摩綜合食品卸売市場には約100台が止められる駐車場が併設されています。
三多摩綜合食品卸売市場はインスタグラムの公式アカウントを開設しています。
アクセス
最寄駅である西武立川駅から三多摩綜合食品卸売市場まで、徒歩15分ほどかかります。
昭島市のコミュニティバス「Aバス」であれば、東ルートのバス停「武蔵野学童クラブ」または「うしお病院」が近くにあります。
コメント