昭島パスタ工房は、東京で唯一の深層地下水‟昭島の水”を使った自家製の生パスタを提供するパスタカフェです。2021年9月18日にオープンしました。
概要
昭島パスタ工房の概要は次のとおりです。
住所 | 東京都昭島市緑町2丁目22−3 |
最寄駅 | 拝島駅 |
営業時間 | 11:30~15:30 / 17:30 ~ 20:00 |
定休日 | 火曜日 |
席数 | 10席 |
支払方法 | 現金、PayPay、クレジットカード(Visa、 Mastercard、AMEX、JCB) |
喫煙 | 禁煙 |
予約 | 可 |
駐車場 | あり(3台) |
akishimapastakobo | |
akishimapastakobo |
昭島パスタ工房の店構えは木造平屋建ての民家を改装したもので、外観は一見住宅のようにも見えます。縁側が入口になっていて、靴を脱いで上がります。店内は外観に似合わず洒落た雰囲気になっていて、隠れ家的なお店になっています。
メニュー
昭島パスタ工房では、東京で唯一の深層地下水‟昭島の水”を使った自家製の生パスタを提供しています。生パスタ独特のもちもちとした食感が楽しめます。
昼の部 日向 -hinata-
昭島パスタ工房のランチメニューは次のとおりです。
- 黒酢のミートソース
- たっぷりとうもろこしのカレーソース
- 梅しそ入りねぎ塩あんかけ(10月1日から)
- ザ・ナポリタン(10月1日から)
- 焼き木の子と白味噌の豆乳カルボナーラ(10月1日から)
ランチメニューのパスタには、日替わりサラダとドリンクが付きます。
パスタは辛さアップ、削りたてチーズおよび生パスタ+ソース大盛りのトッピングができます。また、無料で生パスタをライスに変更できます。
この日は黒酢のミートソースをいただきました。黒酢の風味が爽やかですが、酸味はあまりありません。
スイーツメニューには次のものがあります。
- 季節のシャーベット
- 自家製コーヒーゼリーとアイス
- フレンチトースト
- 本日のスイーツ
ドリンクメニューには次のものがあります。
- バナナヨーグルトスムージー
- 本日のスムージー
- 自家製焙煎珈琲(ホット、アイス)
- 麦茶
- 紅茶
- カフェ・オ・レ
- 豆乳オ・レ
夜の部 灯 -akari-
現在は緊急事態宣言下で酒類が提供できないため、ディナータイムもランチメニューと同じです。
予約
昭島パスタ工房は予約可能です。17:30~20:00は貸し切りにすることもできます。
アクセス
最寄駅である拝島駅から昭島パスタ工房へは徒歩15分(1.2km)のところにあります。
昭島市のコミュニティバスである「Aバス」を利用するのであれば、西ルートの「医師会館」または「拝島農協北」が最寄りのバス停です。
昭島パスタ工房はインスタグラムに公式アカウントを持っています。
この投稿をInstagramで見る
昭島市×PayPay キャッシュレスで買い物をして最大30%還元キャンペーン
2021年9月1日から2021年10月31日までのキャンペーン期間中、昭島市内の対象店舗にてPayPay残高でお支払いをすると、支払額の最大30%のPayPayボーナスが付与される「キャッシュレスで買い物をして最大30%還元キャンペーン」が実施されています。
付与上限は1日当たり2,000円、1ヵ月合計10,000円分までです。
昭島パスタ工房はキャンペーン対象店舗です。
コメント