昭島市産業まつりとは、市内の事業者や農業者と市民の交流のために催されるお祭りです。2019年は11月9日(土)~11月10日(日)に開催されます。
昭島市産業まつりとは
昭島市産業まつりとは、市内事業者や農業者と市民・来場者がお互いに交流を深める催しです。
2019年の昭島市産業まつりの開催内容は次のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 第51回昭島市産業まつり |
開催日時 | 2019年11月9日(土)10:00~16:00 2019年11月10日(日)9:00~15:00 |
開催場所 | KOTORIホール(昭島市民会館)・公民会 |
- 市内事業者の製品や取扱商品の紹介・販売・展示
- 農業者が生産する農畜産物の販売
- 商工会各部会ブース
- 産業関係支援団体ブース
- 他地域特産品即売ブース
- 交通安全コーナー
- 防災・消防ふれあいコーナー
- 農業団体関係ブース
- 商店街・業種別団体・商業団体関係ブース
- 環境配慮事業者ネットワークブース
- 物品販売コーナー
- 食べ物販売ブース
昭島ブランド・フードグランプリ受賞店特別ブース
昨年まで開催されていた昭島ブランド・フードグランプリで高い評価を得た4店舗の人気メニューが販売されます。
- たまごまる(ベーカリーピッコロ)
- 中神コロコロッケ(弥生亭)
- おやき大福(手づくり和菓子茶の子)
- とろ~りチーズカリーパン(食工房ゆいのもり)
昭島市花卉園芸組合
昭島市花卉園芸組合さんでは、鉢植えの花など、花卉類を販売しています。
2018年の昭島市産業まつり
2018年の昭島市産業まつりの開催内容は次のとおりです。
開催日時 | 2018年11月10日(土)10:00~16:00 2018年11月11日(日)9:00~15:00 |
開催場所 | KOTORIホール(昭島市民会館)・公民会 |
昭島市発ご当地アイドル「みずいろ」
昭島市発ご当地アイドル「みずいろ」の初イベント出演があります。
日時:11月11日(日)12:15~12:35
場所:KOTORIホール前庭ステージ
残念ながら、「みずいろ」はメンバーが1名脱退して、松井美夜だけとなってしまいました。
その代わり、サポートメンバーとして、Dolphin☆Kickが加わりました。メンバー名は公表されていませんが、次のように呼称されています。
- 学級委員
- 班長
- 日直
- レク係
- 給食係
農業特産品共進会
2018年11月10日~11日の期間中、KOTORIホール(昭島市民会館)のロビーにて、農業特産品共進会も開催されます。
昭島市内の農家が作った新鮮野菜・果物・卵、植木や鉢花等の品評会が開催され、出品物は予約販売も行われます。
予約は11月10日午前10時から、引き渡しは11日の午前11時から行われます。
農産物の宝船として展示されているものは、11日の午後1時から宝分け(配布)されます。
昭島ブランド・フードグランプリ
2018年11月10日~11日の期間中、昭和の森いちょう並木にて昭島ブランド・フードグランプリも開催されます。
昭島ブランド・フードグランプリについて詳しくは次の記事をご覧ください。
昭島ブランド・フードグランプリ 2018年は11月10日・11日開催
昭島ブランド・フードグランプリは、昭島の名物となりうる料理を昭島市内の飲食事業者が出店して、来場者の投票でグランプリを決定するイベントです。昭島ブランド・フードグランプリとは昭島ブランド・フードグランプリとは、昭島の名物となりうる料理やスイ
コメント