グルメ

深層地下水を水源とする昭島市の水道水はミネラルウォーター並みにおいしい

東京都昭島市の水道は、地下水のみを水源としたおいしい水です。水道料金も安く、昭島市の名物となっています。東京都の区市町村で、深層地下水のみを水源としている自治体は昭島市だけです。
2
イベント

国営昭和記念公園で開催されていたフードフェス「まんパク」が終了

毎年5月に国営昭和記念公園で開催されていた関東最大級のフードフェス「まんパク」が来年以降の開催を取りやめ、幕を下ろすことになりました。
0
グルメ

焼肉きんぐ昭島店が緑町にオープン

焼肉きんぐ昭島店は昭島市緑町(市役所の近く)にある食べ放題の焼肉店です。2021年3月4日にオープンした新しいお店です。
0
公共

昭島市立昭和公園の蒸気機関車D51(デゴイチ)改修の寄付金を募集中

昭島市立昭和公園にデゴイチの愛称で知られる蒸気機関車D51が展示されています。状態の劣化が進んでいる機関車を改修するために、寄付を募集しています。寄附金控除が受けられるので、節税にもなります。
0
カフェ

倉式珈琲店イトーヨーカドー昭島店がオープンしました

倉式珈琲店イトーヨーカドー昭島店が2019年9月13日にオープンしました。この記事では、メニューやモーニングセットなど、倉式珈琲店についてご紹介します。
0
ラーメン

中華そばムタヒロ拝島駅店がオープンしました

中華そばムタヒロ拝島駅店は、JR拝島駅と西武拝島駅を繋ぐコンコースにあるラーメン店です。2019年11月1日にオープンしたての新しいお店です。この記事では、中華そばムタヒロ拝島駅店についてご紹介します。
0
カフェ

むさしの森珈琲昭島店が昭島市松原町にオープンしました。

むさしの森珈琲昭島店が2021年2月27日に昭島市松原町でオープンしました。元は夢庵だった場所です。
0
プレスリリース

一般社団法人レミシンク くまプラザ東京昭島店をオープン

一般社団法人レミシンク(本社:熊本県)は、昭島市玉川町 東中神駅より徒歩1分のくじらロード商店街に6月21日(金)、「くまプラザ」をオープン致します。
0
イベント

昭島市民くじら祭り 【2021年は開催中止】

昭島市民くじら祭りは、昭和36年(1961年)に昭島市内で約160万円前の鯨の化石が発掘されたことをきっかけに始まりました。夢花火の打ち上げやパレード、模擬店などの催しに4万人以上の人出で賑わいます。 クジラの化石について詳しくは次の記事...
0
観光

立川基地引込線跡(中神引込線)米軍基地ランドリー・ゲートへ続いてた廃線

立川基地引込線跡は、かつて中神駅から立川基地まで敷設されていた貨物専用の引込線跡です。すでに廃線となっていますが、当時のレールとポイント変換機がモニュメントとして残されています。
0